
工事前写真です。
写真ではわかりにくいのですが、正面ベランダ外壁の
窯業系サイディングボード内部に雨水が侵入して塗膜が
剥がれている状態でした。
ここまで劣化してしまうと、張替をしなければなりませんが、
ベランダ上部の木でできた造作物がそのまま外壁に取り付けられてあり、
例え、外壁を張替たとしても再発する可能性が高いです。

こんな状態です。
指で触るとポロポロと塗膜が剥げてしまいます。
施主様のご意向で、再発する可能性が高いのなら、このままで良いとのことでした。
皆様も窯業系サイディングボードの上にこのような木等の造作物が」ある場合、
ご注意ください。
かなり、高い確率で雨水が侵入してしまします。
こうなる前の対処方法も安価でありますので、早期のメンテナンスはとても大切です。

ここまでの修復が限界でした。
とても残念です。
遠くから見ればわかりにくいのが救いですね。

こちらが完工後写真になります。
施主様には、キレイな色になったとお褒めいただきましたが、
職人の我々としては、100%の満足感が得られなかった現場でした。