
夜釣りに行ってきました。
写真がボケボケで申し訳ございません。
当日は風もなく釣り日和!
真面目に頑張りました!
釣り方は「サビキ釣り」で、アジを狙いました。
釣果の方は・・・

約40匹ほど釣れました。
また、釣れたアジをエサにして「泳がせ釣り」もしましたが、
なんの反応もありません。
自宅に帰って、早速捌きました。
ウロコとゼイゴをとって、内臓はエラとともに指でかきだします。
これ、とても早く処理できるのでオススメです。

一部は「タタキ」にして、
残りは南蛮漬けにしました。
野菜抜きの手抜きです((笑)
丸1日漬けて、骨や頭も食べれるようになりました。
今、このブログを書きながら、
また、釣りに行きたい虫が騒ぎ始めました。